SSブログ
ニュース ブログトップ
- | 次の10件

名古屋城に木造天守の復元か? [ニュース]

名古屋城木造復元に賛否
=「本物」天守閣に400億円
―市長構想、経済効果疑問も

尾張名古屋は城で持つ

名古屋市の中心に建つ
名古屋城をめぐり、
河村たかし市長が打ち出した
天守閣の木造復元構想
が論議を呼んでいる。

コンクリート造からの
建て替え費用は、
市の見積もりで
最大約400億円。

文化的価値経済効果をうたう市長に、
市民からは必要性や
実現可能性を問う声が上がっている。

(時事通信 1月3日)

名古屋城について

戦前の名古屋城は、勇壮な天守閣
優美な御殿が並びたっており、
1930年に国宝に指定されましたが、
1945年5月の空襲により、
天守閣、御殿共に焼失してしまいました。

現在は戦災をまぬがれた3つの櫓
と3つの門が、昔からのものとして
残ってます。

戦後復興に伴い、1959年に
天守閣コンクリート製
再現されました。

再建から半世紀以上がたち、老朽化に加え、
耐震性に問題があるため、
名古屋市は耐震改修案のほか、
木造復元案も検討しています。

天守閣について

昔からの現存天守閣は12個あります。

その他にも、当時の技術を使って
復元された「木造復元天守
鉄筋コンクリートを使って、
外見は当時のように再現された「外観復元天守
(復元天守は、資料を元に再現されています)
天守閣が存在していた事実はあるが、
資料が少なく形や規模を変更して
再現された「復興天守
また、天守閣があったかどうか
わからなかったり、
元々天守閣が存在しないのに再建された
模擬天守」などと
分類されているようです。

2008年からは本丸御殿
復元工事が着工されており、
2018年完成を目指しています。

今回はさらに天守閣の建て替え工事に
市長が積極的であるようです。

まあ、歴史好きの私としましては、
古い建築物には大変興味があります。

当時の生活様式なども、
よくわかるように復元してもらえると
嬉しいかぎりです。



(スポンサーリンク)

1/700 Joy Joy  コレクション 名古屋城


日本の名城 デラックス 名古屋城 プラモデル 童友社



ペーパーモデルミニ 日本の名所3 札幌時計台・中尊寺金色堂・松本城・名古屋城・新横浜マリンタワー 5種セット 1000012


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

トヨタが世界に燃料電池回収網を整備 [ニュース]

トヨタ自動車は世界で初めて市販化した
燃料電池車(FCV)「ミライ」の中核部品である
燃料電池再資源化するための世界的な
ネットワークを構築する。
(中日新聞より)

燃料電池に使われる貴金属(白金)のリサイクルのためのネットワークを
構築するとのことです。

燃料電池って?

水素(燃料)酸素(酸化剤)の化学反応により、
電気と熱を発生させる電池

燃料電池を搭載した自動車は、走行時に
CO2や大気汚染の原因となる有害物質を排出しません。
また、数分の燃料の充填数百km走れるので、
電気自動車に比べ、充電時間や走行距離の点で、
利便性が高いとのこと。

燃料電池自動車は、燃料電池で
(水素と酸素の化学反応によって)発電された
電気と、駆動用バッテリーによって
蓄えられた電気を効率良く使用して、
電気モーターで走行します。

エコカーについて

ところで、現在発売されている新技術のエコカーといえば、
ハイブリッド電気自動車燃料電池
などがありますね。

ハイブリッドカーって?

複数の動力源を 組み合わせ,
状 況に応じて動力源を
同時にまたは個々に作動させて
走行する自動車。

日本で一般的にハイブリッドカーと呼ばれる車両は
内燃機関(エンジン)電動機(モーター)
動力源として備えた車。

市販の乗用車やバスに採用されています。

電気自動車って?

電気を使い、電気モーターで駆動する自動車
燃料電池自動車も電気自動車の仲間です。

燃料電池以外の充電式の電気自動車として
現在、日産のリーフや三菱のi-MiEVがありますが、
どうも、走行可能距離が少ないようです。

リーフで228km、i-MiEVのGで180kmとのことです。
また、充電に時間がかかるようです。
しかし、燃料代がガソリンに比べ格段に安いですね。

タクシ―で使うLPガスはエコカーとして普及しないのですか?

税制上の優遇措置によって
業者向けのLPガスの価格は
ガソリンと比較してかなり安くなっており
経費節約になります。

しかし、このLPガスの優遇措置
一般向けには適用されません。

このLPガス用の車両は市販車を改造しますが、
馬力が1〜2割落ちるそうです。
さらに、LPガススタンド自体の数も
少ないとのことです。

自動車は便利ですが、反面排出ガスの問題もあります。
自動走行などの新技術も研究されているようですので、
さらに便利になるといいですね。



(スポンサーリンク)

【燃料電池】【実験キット】【送料無料】【ポイント10倍】燃料電池カー H-racer 2.0(Hレーサー2.0)[fcjj-23] 小学校 中学校 自由研究 理科 高校 大学 教材



トコトンやさしい燃料電池の本 (今日からモノ知りシリーズ)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

伊勢志摩サミットのロゴ(青い海に桜)決定 [ニュース]

12月28日、政府
来年5月26日・27日に開催される
主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)
<のロゴマークを発表しました。

大分県立鶴崎工業高校3年の
宇都宮志歩(うつみやしほ)さん
の作品に決定しました。

真ん中の日の丸を表し、
周りに7枚の
背景のは伊勢志摩の美しいを表すとのことです。

伊勢志摩とは?

伊勢志摩(いせしま)は、
昔の伊勢国志摩国から名付けられた地域であり、
三重県南東部にあたります。

このエリアには、伊勢市・鳥羽市・志摩市
の3市があり、毎年1000万人以上
が訪れる観光地です。


主要国首脳会議とは?

国際的な首脳会議の一つで、
工業化された主要民主主義国の
首脳会議です。

1975年以降、毎年開催されており、
はじめはロシアを除いたG7(先進国首脳会議)
1998年以降はロシアを加え
G8(主要国首脳会議)となりました。

フランス・アメリカ・イギリス・ドイツ
日本・イタリア・カナダ・ロシア
主要国が集まる会議ですが、
ロシアウクライナ問題
2014年以降参加を停止されているので、
今回はG7となります。

また、EUからも2名の参加があるので、
総勢9名の会議になります。

主要国の首脳会議であるため、
決断力・実行力に格段の優位性があります。

しかし近年では新興国の躍進に伴い、
相対的な影響力の低下とともに、
セレモニー化が指摘されることもあります。

G7で扱われる課題は国際的問題でありまが、
ここでの「決議」「決定」「宣言」
国際法上の根拠を何らもたない
仲間内での取り決めといえます。

サミットにおいて恒例となった写真撮影では、
首脳の立ち位置が毎回変化していますが、
この位置は、開催国の首脳を中心にすえ、
在任期間の長短などで、
並ぶ順が決まるそうです。



(スポンサーリンク)

伊勢志摩ロイヤルホテル



ホテル近鉄アクアヴィラ伊勢志摩



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

航空法改正で、ドローンを規制 [ニュース]

12月10日より、航空法が改正され、
無人飛行機ドローンやラジコンヘリ)が
規制されることになりました。

ドローンのニュースは
最近よく見かけますね。

首相官邸の屋上に落ちていたとか、
姫路城の天守閣に追突したとか…

このドローンを規制する法律が無かったらしく、
やっと規制されることになったそうです。
人との接触事故が
起こらないようにして欲しいものです。

ドローンってどういうもの?

検索すると定義がいろいろと出てきますが、
どうも統一的なものはないような気がします。

画像で見る限りでは、羽根が4枚(or6枚)あって、
バッテリ―で動き、
専用のアプリがあれば、スマホで操作でき、
GPS情報も利用できる
といった特徴があるようです。

商品をネットで検索してみると、
数千円から100万円以上のものもあるので、
機能はいろいろあるのでしょうね、きっと。
家の部屋の中で使うような小さなものもあるようですね。

ラジコンヘリなら、近くの河原で飛ばしているところを
何度も見ていますが、
ドローンについては、テレビの映像で見ただけです。
田舎では持っている人は少ないのでしょうか?

いろいろな書き込みを総合すると、
このドローン、軍事用もあるそうですが、
日本の場合は商業用になるはずなので、
手軽に上空からの画像を見ること
が可能になるだけでなく、
将来的には、荷物の配達に利用したり、
農薬散布に用いたりして、広い用途に使えるとか。

何となく可能性を感じる商品なので、
将来、どのような製品が出て、
どんなサービスが受けられるようになるのか
楽しみです。

そう言えば今日の新聞で、
大手警備会社が、工場などの
広い敷地内の警備に
このドローンを使って
不審者や不振物を発見すると、
自動で追跡し、
鮮明な画像を送ることができる
サービスを開始したとか。

色々と便利そうなので
普及するといいとは思いますが、
事故だけは気を付けてほしいと思います。
強風の時など、大丈夫なのかなと
心配してしまいます。

空からドローンが落ちてきたら怖いですね。
普通は自分目線の前後や左右は気にしますが、
上(空)は天気の時にしか気にしないですよね?



(スポンサーリンク)

DJI PHANTOM 3 ADVANCED(フルHDカメラ標準搭載) P3A

DJI PHANTOM 3 ADVANCED(フルHDカメラ標準搭載) P3A

  • 出版社/メーカー: DJI
  • メディア: 付属品



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中国からのPM2.5、今夜北海道に流入? [ニュース]

あまりいい話ではありません。

最近問題になっているPM2.5が、
今日12月9日から10日にかけて
北海道に流入する予報が出ています。

PM2.5とは?

微小粒子状物質のことで、粒径が2.5μm(2.5mmの千分の1)以下のもので、
これは髪の毛の1/30以下になるそうです。

発生源としては、工場から排出されるばい煙や
自動車の排気ガス、また、
自然起源の黄砂なども含まれるそうです。

北海度にPM2.5

動画の解説によると、
関東に中心を持つ
高気圧のヘリを回って、
中国からのPM2.5
北海道に向かって進むようです。

以前は北九州に到達したPM2.5
報道されていましたが、
今度は北海道!

こうなるともう、
日本のどこにでも到達しそうですね。

最悪!

インターネットで検索すると、
今は日本気象協会から
天気予報の一部として
PM2.5予報がでているのですね。

国内でいくら環境問題に力を入れていても、
海外からの大気汚染物質が流入してきたら、
なんともなりませんね。

今は、科学技術が発達しているので、
汚染状況もすぐ把握できてしまうのですね。

ヨーロッパなら、中国大使館の周りで、
デモが発生するような気がしますが、
日本は天気予報でニュースになるだけですね。

しかし、よく考えてみると、
私の日常生活でも、朝、近くの畑で野焼きをしている時があり、
そんな時は窓を明けることができません。
(はっきり言ってしまえば田舎です)

野焼きは禁止されているはずですが、
農業での野焼きは例外的の認められる
という記事がありました。

息苦しく感じる時がよくあるので、
まるで中国と同じだと思いました。
でも、ニュースは中国のPM2.5の話ばかりで、
農業での野焼きのニュースは見た記憶がありません。
なんだかな〜という気がします。

いろいろ問題はあると思いますが、
息苦しさを感じる大気汚染
きちんと対策してもらいたいと思います。



(スポンサーリンク)

三次元 高密着マスク ふつうサイズ 5枚入 PM2.5対応

三次元 高密着マスク ふつうサイズ 5枚入 PM2.5対応

  • 出版社/メーカー: 興和新薬
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品



シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター搭載 PM2.5対応 ホワイト系 KC-B50-W

シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター搭載 PM2.5対応 ホワイト系 KC-B50-W

  • 出版社/メーカー: シャープ(SHARP)
  • メディア: ホーム&キッチン



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フリーゲージ「新幹線」が不調(九州新幹線長崎ルート) [ニュース]

九州新幹線長崎ルートで使用するための フリーゲージトレインの不具合

ニュース報道によると、
九州新幹線長崎ルートで走行予定の、
フリーゲージ新幹線の台車部分に不具合が見つかり、
2022年春開業予定が難しくなったとのこと。

フリーゲージ新幹線(フリーゲージトレイン:FGT)とは?

新幹線の軌道は標準軌、在来線の軌道は狭軌です。
したがって、新幹線をそのまま
在来線に走らせることはできません。

そこで、線路の幅が異なる新幹線と在来線を
直通することができる車両が必要で
車輪の幅を、走る区間によって変更できる
フリーゲージトレインが開発され、
走行試験を行なっていました。

山形新幹線や秋田新幹線とはどう違うの?

ここで気になったのは、
山形新幹線秋田新幹線も、
新幹線の区間と在来線の区間を
直通で走行していたはずなのに、
なぜ技術的な問題が発生したの?
という疑問です。

調べてみたら、山形新幹線や秋田新幹線では、
台車は新幹線の標準軌を使用し、
車体は在来線のサイズのものを載せ、
在来線を走行する区間の線路を標準軌に作り直し、
逆にその在来線区間を走る在来線は、
標準軌専用列車を使用するとのことで、
ミニ新幹線という方式で運用しておりました。

その在来線区間は単線区間もあり、
新幹線が在来線の普通列車を待つこともあるそうで、
新幹線のイメージからすると、不思議な区間ですね。

貨物も走ることがあるので、レールが3本有る区間もあるそうです。

では、新幹線用の標準軌在来線用の狭軌
合わせて4本にすればいいのでは?
という疑問も起こるとおもいますが、
実は、分岐構造が複雑になるそうで、
実用化されていないそうです。

会社が違う(JR東日本とJR九州)こともありますし、
いろいろと運用方法はちがうでしょうが、
九州新幹線長崎ルートの開業が遅れることは、
残念ですね。



<スポンサーリンク>





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

COP21が始まった [ニュース]

COP21開始

フランスのパリでCOP21が始まりましたね。
「国連気候変動枠組条約第21回締約国会議」
ということで、21回目の会議だそうです。

今回は温室効果ガスの排出世界1位と2位の
中国やアメリカの協力的とかで、
具体的な結果が期待されるところだと思います。

先進国の快適な生活を実現し、維持するためには
大量の資源の消費が必ず伴いますね。

便利さと温暖化という、相反するテーマなので、
どうなんだ、という思いでしょう。

現実問題として、近年に見られる
中国からの大気汚染物質が日本にまで飛来する
なんて、耐えられませんね。

公害は、高度成長期には日本でも問題になっていたので、
中国でも同じように経済成長期特有の現象なのかなとは思いますが、
自国で解決できないとなると困りますね。
早く成熟した国家になってもらいたいものです。

中国は人口が多く、民族も多いと思いますが、
共産主義でもあるので、統制のとれた経済発展
を期待したいところです。

気候というものを考えた場合、
日本って、本当に過ごしやすい地域だなと思います。

気候によって、長い時間をかけその地域に住む人々の気質や
文化そのものが形成されてきていることは間違いないと思いますので、、
長い目で見て、大切にしなければいけないものだと思います。



(スポンサーリンク)







トルコ軍がロシア軍機を撃墜した? [ニュース]

ロシア軍機トルコ軍によって撃墜されたようですね。
救援に向かったロシアのヘリコプター1機も
シリアの反政府武装勢力に破壊されたとのこと。

動画画像で確認できます。

現地はシリア国内ですが、
反政府武装勢力の支配地域で、
近くをトルコ領が南に一部突き出ています。

爆撃機の飛行ルートはトルコロシアでは
主張が違うようです。
(トルコ側は領空侵犯をしたし、
ロシア側は領空侵犯していないとのこと。)

墜落地点が特定できるのであれば、
飛行ルートを推定できないのかと思いますが、
どうなのでしょうか?

このニュースを見たとき、
ISの話かと思いましたが、
今回はどうもトルコロシアの問題のようですね。

この辺は、反政府勢力やIS勢力が複雑に絡み合って
すごく複雑な状態になっていますね。

トルコはNATO加盟国だし、親アメリカの国なので、
国際情勢というものがなにか関係しているのかしら??
という感じです。

ロシアトルコの関係をインタ―ネットで検索すると、
過去12回の露土戦争が起こっているのがわかります。
(1568年から1918年までに12回)
まあ、100年前までの話とはいえ、
トルコはイスラムの帝国でロシア帝国は農業国、
歴史的には仲が悪そうな感じはします。

現在はトルコ領内にも反政府武装勢力が
シリアやイランとの
国境近くに展開しているようで、
安定いているわけではないようですね。

この前のパリのテロ以来、ISのテロは気になるところです。

日本でも最近は中国を中心とした旅行者の増加や、
5年後の東京オリンピックを控えていることもあり
他人事ではない問題なのかなと思いました。



(スポンサーリンク)――――――――――――




- | 次の10件 ニュース ブログトップ
FX取引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。